2010/10/31

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

類似サイト検索 - Google Similar Pages beta (by Google)

↑↑↑Click to Install


普段よく使っているサイトや偶然見つけた便利なサイト、こんなサイト他にもないかな?というときに役に立ちます。
エクステンションのボタンを押すと現在見ているサイトとよく似ているサイト、ページを表示します。



では例としてYahoo!知恵袋でやってみます



教えてgooやOK Waveが表示されました
2ちゃんねるは"コミュニティー"という類似性からでしょうか
Wikipediaはおそらく"分からないことを調べる"ということだとおもいます





Twitterクライアント、HootSuiteの場合


TweerDeck、Seesmicなどが表示されます




この「類似性」は何を元に算出しているのか分かりませんが、いろいろなサイトで試したところ、元サイトへ接続した履歴とそこから他のサイトへジャンプした履歴、キーワードなどのデータをGoogleがクロールした結果を反映させてるのではないでしょうか。
まあ、検索結果は70点といったところですが、そこはベータ版ということで目をつぶりましょう。





このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

Share、ブックマーク、翻訳etc - AddThis

                                          ↑↑↑ Click to Install

Share、ブックマーク、翻訳、検索など、それぞれのエクステンションはいろいろなものが配布されています。
しかしそれらを全てクリック一発でできてしまうエクステンションはこのAddThis以外にないのではないでしょうか。

shareaholic for Google ChromeやTaberarelooなど便利なエクステンションがありますが、このエクステンションはそれらを全て包括する機能を実装しています



  • インストール後、オプションで利用したいものを選びカスタマイズします



  • Tumblrに投稿を選ぶとタブが開いて投稿フォームが
  • 他のエクステンションでよく言われているのがTumblrへのpostエラーが多いということですがこのエクステンションではほとんどエラーがおこりません



  • Evernoteを選択した場合の画面
  • 保存先のノートブックの選択とタグの追加ができます
  • 難点はクリックしただけで保存されてしまうこと
  • Evernoteに関してはEvernoteにクリップする単体のほうがやはり優れています




  • そして特筆すべきは「はてなブックマーク」です
  • 非常に人気の高いはてなブックマーク GoogleChrome 拡張にはないmixiチェックとの同期が可能です
  • また、はてなブックマークGoogleCrome拡張は、見ているページのブックマーク数のデータを拾いに行くためページの展開速度を遅くしてしまうという欠点があります




このエクステンションの特徴は、Share postやブックマーク、翻訳などを選択すると、エクステンションの簡易投稿ではなく、本サイトの投稿フォームが新しいタブで展開されるため投稿エラーがほとんどありません。またそのサイト自体を開くのではなく、あくまで投稿フォームだけを開くので重さに関しても問題ありません。
また、どのサービスを追加するかというカスタマイズができるうえ、いざ選んだものでまかなえない場合は「More」をクリックするとこのエクステンションで選択可能な全てのサービスから選ぶことができます。




このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

Twitpicの一覧をプレビュー Twitpic Gallery

 

 ↑↑↑ Click to Download!!

twitterのユーザーIDを入力するとその人がTwitpicに投稿した画像一覧をプレビューで見れるというエクステンション。


自分のIDでやってみました





ずらっと一覧がサムネイルで表示されました
「>>>」でこれ以前のものも表示されます




詳しく見たいサムネイルをクリックすると・・・
画像が大きくポップアップ。付加されているコメントも表示されます!





自分のIDで試しても楽しめましたが、これは「いつも面白い画像を投稿してるなあ」と思う人のIDを入力して楽しむためのものなんでしょうね。有名人とか。
実用性はあまりないものの遊びのアイテムとしては優れたエクステンションだと思います。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

どんなページからでもLike! - Like Button

Like Button



一つ前のFacebook Share Buttonの記事と合わせて読んで比較したいエクステンション。
このLike Buttonはあらゆるページ(FacebookのHOMEではできませんでしたが)でコメントつきで「いいね!」を投稿できるというエクステンション。

では一つ前の記事と同じくGoogleトップでやってみます。


ボタンを押すと何人の人が「いいね!」を投稿したかという数字まで出ます



「いいね!」をクリックするとコメント記入フォームが



テキトーにコメントを記入(笑)



投稿完了!
下線のはいったURLはリンクになっています



前述のFacebook Share Buttonはページに対するコメントのみ。
こちらは気に入ったページに「いいね!」をマークしコメントを投稿。
併用するか、こちらだけを使うというのがいいかと思います。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

どんなページでもFacebookでシェア - Facebook Share Button (by Shareaholic)

Facebook Share Button (by Shareaholic)

いつもながら「shareaholic.com」はシェア系でクオリティの高いエクステンションを開発してくれます。
このエクステンションは"どんなWebページ"でもFacebookにコメントつきで共有(postによる)できるというものです。




ページのタイトルとURLとコメントを投稿できます。
画像のページならもちろん画像へのリンクとなりますね。


では、まさかの「Googleトップ」をFacebookに投稿してみます。

ボタンをクリックすると・・・


ポップアップウインドがあらわれます
コメント記入ののち、「シェア」!
見事にFacebookのフィードに掲載されています



WebページをFacebookあてにシェアする方法は他にもいろいろとありますが、ワンクリックで、というのは他にありません。
これで面白いページを見つけたら"すぐに"Facebookに投稿が可能です!




2010/10/30

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

もっと便利に使う #NewTwitter - ReadableTwitter

ReadableTwitter

コンテンツのあるURLを含むツイートの右画面展開をさらに便利にするエクステンション。

といってもTwitter Desktop Notification & Preview URLsがあれば、まあいらないんですが・・・・・・。


とにかく実際の画面で見てみます。

↑右画面にコンテンツが展開されています(その上はTwitter Desktop Notification & Preview URLsによるプレビュー)



ちょっと分かりづらいので上の画像を拡大

このようにスクロールバーとともにコンテンツ(テキストと画像)がすべて展開されます。
Twitter Desktop Notification & Preview URLsのプレビューで十分かとも思いますが、このエクステンションにもほぼ同様の機能が実装されています。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

もっと便利に使う #NewTwitter - Twitter Refresh

※再掲

Twitter Refresh

このエクステンションの機能はいたってシンプルです。
「新しいツイートが〇件あります」と表示されると自動的にリロードするというものです。
シンプルなんですが、意外と「新しい~」が表示されるたびにクリック、というのはわずらわしいものです。
それから解放されるというのは実は非常にありがたかったりするのでした。
※アップデートで旧UIにも対応しています




「新しい~」が出ません!!


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

もっと便利に使う #NewTwitter - twttr.media.types.movapic

※再掲

twttr.media.types.movapic

とにかく新UIでは「右画面でツイートに含まれるURLの展開」という機能がミソになっていますが、画像の展開に関してTwitpicなどは対応しているものの携帯百景(movapic)に対応していないのが残念です。
このエクステンションをインストールすることで見事に携帯百景のURLも展開されるようになります。




日本人だけかもしれませんが携帯百景はユーザーが多いのでこのエクステンションは非常にありがたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

もっと便利に使う #NewTwitter - Twitter Desktop Notification & Preview URLs

※再掲

Twitter Desktop Notification & Preview URLs

このエクステンションをインストールするとtwitterの新UIで、コンテンツのあるURLを含むツイートを右画面に展開するとプレビューが表示されます。




以前はプレビューだけだったのが、スクロールバーがついてプレビュー内でコンテンツを見ることができるようにアップデートされています。


そしてここからが肝なのですが、プレビュー画面をクリックすると大きなウインドがポップアップし、リンク先にジャンプしなくてもTwitter内ですべてのコンテンツを見ることができます。








他に新しいツイートがあるとデスクトップにアラートが出るようにもできます。
セッティングは右上から。



個人的には新しいツイートの通知はいらないような気がするのでワタシは「No」のまま使ってます。


#New Twitterは「リッチコンテンツ」をうたっていますが、このエクステンションでさらにコンテンツをtwitter内でシェアできる、決定版に近いものだと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

もっと便利に使う #NewTwitter - Twitter Extender

※再掲

Twitter Extender

Twitterの新UIをもっと便利に使うエクステンションを連続で紹介します。
Twitter Extenderをインストールすると、公式Webで引用RTやReply to Allなどをpostできるようになります。




また、Mentionsが黄色く表示されるようになります。
シングルカラムクライアントの欠点であるMentionsの読みこぼし防止に有効かと。




他にも公式Webに引用RTなどを付加するエクステンションが配布されはじめましたが、Mentionsのハイライト機能が便利なのでこのエクステンションがいいかな、とワタシは思っております。
まあ他ほとんど試してないんですけどね!

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2chのURLを直リンクに 画像・動画のインライン展開も 壺ノ鍵

壺ノ鍵

2ちゃんねるをWebで閲覧するときに便利な拡張機能です。

公式配布ページより

・リンクを直リンクに変更します
・ttpで始まるURLをリンクに変更します
・YouTubeへのURL直下に動画を表示します
・画像へのURL直下に画像を表示します

実際の画面で確認してみました

画像 


↑↑↑この画像は実際の画像にリンクしています click!!




動画


↑↑↑この画像は実際の動画にリンクしています click!!

※ 非常に気持ち悪いです


非常に良くできたエクステンションだと思います。
専用ブラウザで2ちゃんねるだけを閲覧する場合でなく、検索などからWebでスレッドを閲覧するときにこれがあると嬉しい。
また、他の記事でも紹介した2chRevivalなどと併用することでさらに便利に2ちゃんねるを閲覧できると思いますよ!





このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2ちゃんねるのDAT落ちスレを復元 2chRevival

2chRevival

Google検索などで2ちゃんねるのスレッドを閲覧しようとしたときによくあるのがDAT落ちです。
このエクステンションはDAT落ちしたスレッドを復元してくれるという優れもの!



なんらかの情報が2ちゃんねるのスレッドにあって、それがDAT落ちしているときはあきらめるか、モリタポ(通称●)を購入しないといけないところですが、その問題をクリアしてくれます。

またこのエクテンションのデベロッパーは熱心で頻繁にバグフィクスやアップデートをしているようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

新しいタブが2ch専用ブラウザに read.crx

read.crx 

エクステンションボタンを押すと新しいタブが開いて2ちゃんねる専用ブラウザが起動します。




UIとしてはギコナビやJANEを踏襲したものとなっています
機能としては
  • したらばとまちBBSの閲覧にも対応
  • 書き込み/スレ立ては、2chとしたらばへのレス書き込みのみ可能
  • スレッド検索
  • マウスオーバーでアンカー先、アンカー元、同一ID等のポップアップ
  • AAモード対応


など、かなり豊富です






また面白い機能として、例えばGoogle検索などから2ちゃんねるのスレッドを閲覧する、などといったケースの場合、画面右上に「read.crxで読む」というアイコンが出てきて、クリックするとread.crxが起動するというものもあります。




さらにユーザー向けに質問、要望、不具合報告、書き込みテスト用に「したらば」に専用板も




このエクステンションの優れているところは、機能が専用ブラウザとしてデスクトップタイプのものと比べてなんの遜色もないこと、またあくまでウェブブラウザなのでリンクをクリックすると別のタブでリンク先が展開されること。
とくに後者に関しては、デスクトップタイプのものだと、ウェブブラウザと両方を起動させる必要があるためメモリを浪費してしまうためこのエクステンションの使用のほうがスマートと言えます。
また、そうして気になるリンクを開いてURLを取得することでそのままコピー&ペーストか他のエクステンションでTwitterやFacebook、Tumblrなどに投稿することができる、という意味でかなりのショートカットになります。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

Shareに最適 Tumblrユーザー必須! Chrome拡張 Taberareloo

Taberareloo









Taberareloo「タベラレルー」はFirefoxの「Tombloo」のChromium / Google Chrome上での実装を目指すエクステンション。

写真やメモ、ブックマークや引用などを、いろいろなサービスにかんたんにポストできるようになります。
ページのURLやページ上のマウスの位置に応じて情報を抽出し、 それをさまざまなサービスにポストすることができるというすぐれもの。

ただしきちんと設定をしないと本領発揮とはなりません。


詳細設定ページはコチラ


このエクステンションを使ってみての感想ですが、とにかく「どのページからでも」という点が気に入りました。
Tomblooを使っていた(使っている)方には常識かと思いますが、このエクステンションは

Tumblrに投稿することに最適

だと思います!
普段から説明書を読んでなにかを使うという習慣がなかったもので、このエクステンションの便利さを知らずにスルーしていました。
今回、上記の詳細ページでちゃんと設定をしたところ、とにかくあらゆるページからあらゆるサービスへ情報をpostできることを知りました。

とにかくとにかく便利です!!
以前紹介したShareaholic for Google Chrome記事)ですべてOKとしてましたが、こちらのほうが圧倒的に便利です。




このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

mixiニュースのソースを表示 Redirect mixi News Source

★Redirect mixi News Source

このエクステンションをインストールするとmixiニュースのソースページへのリンクが表示されます。
mixiニュースで面白いものを見つけてtwitterなどにURLを投稿しようにもmixi内のURLではアレですからね。

※公式ギャラリーではなく個人ページでの配布となります

ダウンロードはコチラ


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

D&Dでファイルをアップロード drag2up

drag2up

ドラッグ&ドロップでテキスト入力フォームにファイルをアップロードできるようになるエクステンションです。
ファイルの種類は画像とテキストです。
もちろんTwitterの新UIにも余裕で対応しています。

この機能性から考えてtwitterの新UIでの使用が一番ニーズが多いと思いますのでその実際の使用例を見ていきます。

まず、基本的にデスクトップにファイルがあるというのをデフォルトに考えます。
ですのでChromeの左側領域にダウンロードファイルを表示させるように設定するか(やり方知りません)、手動で左側を空けます。




今回画像ファイルを「デスクトップに保存」してみました



ではD&Dでアップロードされる過程を見ていきます。
先に説明文を入力しておきます
今回は「テスト」で



ここでツイート


うまくいきました
右カラムに展開してみます
※右カラムでファイルの内容のプレビューを展開するには


というエクステンションをインストールしておきましょう!!



もちろんFacebookやmixiでも有効です


このエクステンションは"待望の"という感じがします。
ファイルのアップロード機能がないサイトで自在にできるという点がたまらない!
日本で考えると特にTwitter、そしてmixi、Facebookなどで利用に関しての需要が多いと思います。